安全に関するご注意
ご使用前に「取扱説明書」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
次の人は、使用しないでください。
- 心臓病と診断され、日常の過激な運動を制限されている人
- 身体の不自由な人
- 乳幼児
- 睡眠薬等を服用した人
- 酩酊状態の人
下記のような医用電子機器との併用は、誤作動を招く恐れがありますので使用しないでください。
- ペースメーカー、植込み型除細動器などの体内植込み型医用電気機器
- 人工心肺装置などの医用電気機器
- 心電計などの装着型の医用電気機器
次の人は、必ず医師に相談のうえ、その指示に従ってください。
- 悪性腫瘍のある人
- 心臓に障害のある人
- 妊娠初期の不安定期または出産直後の人
- 安静を必要とする人
- 糖尿病などによる高度な末梢循環障害による知覚障害のある人
- 体温38℃以上(有熱期)の人
- 脊椎の骨折、ねんざ、肉離れなど急性疼痛性疾患の人
- (1時間を越えるタイマーを使用する場合)
高血圧症の人、不整脈のある人、睡眠時無呼吸症の人、喘息の人
- 温度感覚喪失が認められる人
- 低温やけどをしたことがある人
- 施療部位に創傷のある人
- その他身体に異常のある人
- 医師の治療を受けている人
使用上のご注意
- 病気の人や、自分で意思表示できない人は、付き添いなしでは使用しないでください。
- 子供には使用させないでください。
(ただし、保護者、医師または専門家の監督下で使用する場合を除く。)